広告 カスタム

4型シグナスxのプーリーボスを軽量化してみる

どうすればもっと速くなったり、出だしがよくなったりするんだろう?

プーリーボスを変えてみたのでレビューします。

ドンチャン

アトラスさんで物色する

管理人ドンチャンがお送りするこの「シグナスxでGOGO」ですが、よくお世話になるサイトと言えば、KN企画さんと、アトラスさんです。アトラスさんは主にボルト類でお世話になっています。

ボルトを探しつつ、その他のバーツを見ていたら、なんかよさそうなものを発見したので、ボルトのついでにポチッっと押してしまいました。

待つこと数日、例のブツが無事到着。

FA 超軽量プーリーボス ナノセラミックコーティング シグナスX(CYGNUS X) BW`S125

箱から取り出すとこんな感じです。

”ナノセラミックコーティング”ということなので、このような色具合なんでしょうか。プーリーボスを交換したらどんなフィーリングになるか楽しみです。

カスタム開始

それでは早速始めていきましょう。

赤丸のボルトを外し、クランクケースカバーを外していきます。

赤丸のボルトを外し、クランクケースを外します。

無事ご開帳~。

プーリーフェイスをユニバーサルホルダーで固定し、17mmソケットと、スピンナハンドルを使用し、時計と反対回りに回しナットを外します。

クラッチアウターをユニバーサルホルダーで固定し、19mmソケットと、スピンナハンドルを使用し、時計と反対回りに回し、ナットを外します。

無事、プーリーとクラッチを外すことに成功しました。今回のメインであるプーリーボスを比べてみましょう。

全長48,5mmと、純正と同じ長さで、重さは純正が約54,5gで超軽量プーリーボスが約18,7g(アトラス公式サイトによる発表)です。非常に軽く期待に胸が膨らみます。

ゴールドフィンガーで外面・内面に薄くグリースを塗ります。そして組んでいきましょう。

一応プーリーもパーツクリーナー等使い、キレイに掃除して組んでいきましょう。

スペーサーシムも忘れずに。現在1,9mmで対応してます。

Vベルトの向きに注意しながらクラッチを組んでいきましょう。

プーリーフェイスをつけ、ユニバーサルホルダーで固定し、17mmソケットとトルクレンチを使い、時計回りに45Nmで締めていきます。

ユニバーサルホルダーでクラッチアウターを固定し、19mmソケットとトルクレンチを使い、時計回りに60Nmで締めていきます。

最近カスタムしたプーリーナットとクラッチナットが輝いて見えます。ステキ♡

ドンチャン

確認のため、エンジンをかけてみましょう。

問題なさそうなので、カバーをつけ終了です。お疲れ様でしたー。

感想は?

明らかに出だしか軽くなり、レスポンスも良くなりました。ウエイトローラーを重くしている時のプーリーボス交換でしたが、実感できました。中低速からの加速も若干よくなったかな~程度ですが、出だしでしっかり発揮してくれてます。

まとめ

超軽量プーリーボスを交換することによって、出だしの改善に成功することができました。信号からのスタートでなるべく前に出たいですからね~。少々お高い品物ですが、しっかり実感できたプーリーボス、皆様も参考にしてみてください。

-カスタム