社外品のVベルトって純正品と違うのかな~?
KN企画さんの強化ロングベルトに交換したのでレビューします。
改造用にオススメ
我がブラックコンドル通勤快速号のODDメーターはこんな感じです。
新車で購入してから1年経たず12,000kmオーバーです。ほぼ毎日乗っていろんな場所に行くので、普通のスクーターオーナーさんより走っているでしょう。イヤ、間違いなく走ってます。バイク便レベルか?で、現在問題なく走っていますが、少し前に購入した社外品の新しいVベルトに交換したいと思います。ちなみに純正品のVベルトは20,000kmで交換を推奨してたっけな?
KN企画 国産強化ベルトシリーズ 【グリファス/AEROX/NVX/NMAX(2型/V2)/BW'S3型/FORCE】ロングタイプ
駆動系のカスタムはKN企画さんなんで、Vベルトもお世話になりたいと思います。ちなみに4型シグナスxの時もKN企画さんで駆動系やVベルトお世話になりました。
純正ベルトより約5ミリ長い強化ベルトで、ハイスピードプーリー装着車等、改造用にオススメ。ノーマルの補修や、ハードチューニング車両にも安心して使えるそうです。Vベルト交換だけで何か変化得られるのか?楽しみです。
取り外す
それでは早速始めていきましょう。まずはカバーを外していきます。
赤丸の9か所のタッピングネジを外します。そのうちこのタッピングネジも変えなきゃだわ。
赤丸の6か所のボルトを外します。
Vベルトフィルターが汚れているので水洗いします。
赤丸の10か所と青丸の2か所のボルトを外します。
無事ご開帳~。初めて開けたときは苦労しましたが、数回開けると慣れてきますね。
ハイトルクインパクトレンチを使用し17mmソケットでナットを外します。ハイトルクインパクトレンチを購入してから作業が早くなりました。自分でメンテナンスされる方は持っていると非常に便利です。
ナットが外れたらワッシャーを外します。
プーリーフェイスを外します。この時裏返した時、ボスワッシャーがくっついている時もあるので、無くさないように注意しましょう。
プーリーフェイスにくっついてなかったボスワッシャーを外します。
次にクラッチ側を外します。ハイトルクインパクトレンチを使用し24mmソケットでナットを外します。
クラッチアウターを外します。
クラッチ・セカンダリプーリー・ベルトを一緒に外します。
色が変わっているところとピカピカなありますが、色が変わっているところまでベルトが当たっているっていうことですね。
ランププレートと一緒にプーリーとプーリーボスを外します。プーリーセット、クラッチ、セカンダリプーリーを掃除します。
測ってみる
今まで使用していた純正Vベルトの幅はどれくらいでしょうか?
サービスマニュアルによると21.6mm以下になったら交換です。次に新品の強化ロングベルトを見てみましょう。
あんまり変わらないですね。純正品が優秀なのかしら?
組んでいく
外したら今度は取り付けていきましょう。
掃除したクラッチとセカンダリプーリーに、ベルトの進行方向は赤い矢印方向に、青い矢印方向にセカンダリプーリーを広げベルトを入れていきます。
前にプーリー・ウエイトローラー・ランププレート・スライドピースを入れ、後ろにセカンダリプーリー・クラッチ・入れ込んだベルトをセットします。
ボスワッシャー忘れずね😌
プーリーフェイス・ワッシャー・ナットを入れ、ゴールドフィンガーで締めます。
クラッチアウターを入れます。
ナットを入れ、ゴールドフィンガーで締めます。
ゴールドフィンガーでベルトをつまんで、駆動系を奥まで押し込みます。
トルクレンチで76/Nmに設定します。
ユニバーサルホルダーを使用しプーリーフェイスを固定し、時計回りに締めます。
次は45/Nmに設定します。
ユニバーサルホルダーでクラッチアウターを固定し、時計回りに締めます。
やる気スイッチONにして、
問題なく動いたらOKです。
クランクまたはクランクケースにダウエルピンがあるので、ちょこっとグリスを塗ります。
クラッチ側のこの部分にも薄くグリスを塗ります。
ダウエルピンを目安にして閉じますがゴムじゃないガスケット、非常に締めづらいです。なんとかならんかね…。
全て閉めて終了です。お疲れ様でしたー。
感想は?
1,000km以上走った結果、出だしや中低速は純正と変わらず。最高速は純正品のが出るかも?まぁ、道路状況や気温で変化するかもしれないので何とも言えませんが。「交換して走りが違う!」という感じはほぼないっすね。
まとめ
ということで無事Vベルト交換することができました。あまり変化感じられませんでしたが、セッティング変えないと発揮できないかもしれませんね。きっとウエイトローラーやボスワッシャー調節して納得いかず調整しまくりで沼にハマること間違いなしの未来しか想像できません🤣
交換したら100kmくらいは慣らし運転しましょう。また社外品なので、純正品より早めの交換おすすめします。ちなみにスーパーロングタイプもありますので、そちらも気になります。