広告 ツーリング

2023年11月プチツーリング グリファス東京湾横断

縛られる

11月というのに暖かい、いや、暑いんじゃないの?駄菓子菓子!バイク乗りとしては最高のコンディション。じゃあちょっくら遠くに行きますか?どこにしようかなー?知り合いのインスタグラム見たら面白そうなイベント発見しました。海と灯台ウィーク2023です。「灯台記念日」である11月1日~8日までを「海と灯台ウィーク」として、日本財団や海上保安庁、全国57の「海と灯台のまち」参画自治体、企業などとともに、灯台の魅力発信イベントがあります。イベント一覧を見て、シグナスグリファスでも日帰りで行ける場所をピックアップし、11月3連休の中日、張り切って出発。

空が青いな~。こちらは横須賀市久里浜です。久里浜と言えば、

東京湾フェリーです。土曜日とあって平日よりも多くのバイクが待機してます。チケット購入して乗る準備。

乗り降り多いから、船が到着する前にスタンバイ。

サイドスタンドでハンドルロックせず停めます。

なんか縛るのにてこずってるんですけどー😩

無事固定されました。船上へ移動。

海外からの観光客の多く、飛んでいるカモメにスナック菓子あげてます。わたくし朝飯食べてないので、カモメになりたい…。向こうに見える船も久里浜フェリーです。

約35分の船旅終了です。時刻は11時、なんか食べようかなー。

勝浦灯台へ

ここから外房へ向かいます。昼どきとあってどこのお店も行列できてます。並んでいる時間もったいないので我慢です。ナビ設定します。

距離的には60km弱ですが、1時間20分の到着予想。東京ー神奈川だったら倍近く時間かかりますよね~。実際走ると信号も少なく、ストレスなく走れます。

目的地近くの駐車場に止めて、歩いていきます。

勝浦灯台入り口に到着です。普段は関係者以外は入れませんが、11月3日~5日まで特別一般公開で灯台に上ることも可能です。

すんなり上れるのかと思ってたけど、並んでました。10~12人ずつ入れ替わって上ります。

ゆるキャラのカッピーもお出迎えです。カツオ⁇でしょうか。勝手なイメージですが、勝浦と言えば勝浦タンタンメンかと思いきや、後から調べるとカツオの水揚げ量はトップ3に入ります。今度勝浦にカツオ食べに行かなきゃだわ。

約30分並んで上りました。

上からの景色は最高!ちょっと風強かったけど気持ちいいネ!

灯台といえばこのフレネルレンズですね。思ってたよりかわいいサイズ。

灯台上る途中に白ワセリンが飾られてました。勝浦灯台は大正6年に初点灯したので、大正時代の白ワセリンでしょうか?非常に貴重ですね。約10分間でしたが楽しむことができました。

元祖タンタンメン

時刻は13時半過ぎ、お腹ペコちゃんです。せっかく勝浦まで来たので、勝浦タンタンメンを堪能したいと思います。いくつか店舗あると思いますが、14時以降も営業しているお店に行きたいと思います。そうしましたら以前も訪れましたが、勝浦タンタンメンの元祖に行きたいと思います。

「江ざわ」さんです。灯台から約15分で到着。昼時過ぎてもまだ並んでました(車の中待機で)。

受付で1時間くらい待つかもーなんて言われたけど、すぐカウンターが空いたのでラッキー。

今回注文したのは担々麺で辛さは控えめ、半ライスです。実はわたくし、辛い物が苦手で、辛すぎるとお腹ピーピーしちゃいます。待つこと約5分。

無事着丼。

スープにひき肉た玉ねぎがinされてます。わたくしにとって食べれるけど辛いです💦

麺リフト~。ツルツルの細麺でのどごしもよく食べやすいです。

スープまで飲み干したかったので、ライスの糖質で甘さを調整し無事完食。めっちゃ汗ダラダラ。

道の駅小学校

腹6分目になり、少しお眠になりましたが、フェリー乗り場に向かっていきます。そういえばフェリー乗り場の近くの道の駅が気になってたので、寄りました。

3連休とあってにぎわってます。

道の駅保田小学校です。こちら、2014年に廃校となって校舎を再利用して2015年にオープンしました。廃校を道の駅にしたのはナイスアイディアですね。

校舎の1階はショップが並んでいて、2階に宿泊施設がもうけられてます。泊まれるのもイイね!

この写真は2階の廊下です。教室が宿泊施設です。なんか懐かしい雰囲気ですね。

しっかり校章も残ってます。

机とイスがあったので座りましたが、このようなことが書かれてました。

2023年10月に幼稚園もオープンしました。こちらにもショップやプレイランドがあって、大人から子供まで楽しめる道の駅となってます。

いつも頑張っている自分へのご褒美で、エコバッグ購入しました。体操着みたいなTシャツもあったけど欲しかったなー。

足止め

ということで日帰りで千葉を堪能しました。乗船時刻に余裕で間に合うようにフェリー乗り場へ到着。

ん⁈いつもと異なる場所で待機してる…。

乗船待ちのバイクがずらーり。案内の人が次の次の便になりますとのことで、18時台帰る予定が最終便の19時台になってしまいました。わたくしの前に何台バイクが待機しているかというと、51台でした。フェリーは1度にバイク24台積載するらしいけど、多い時は30台積載するとのことで、わたくし、千葉から下道で帰らずに済んだ…。めでたしめでたし。

ということで楽しかったプチツーリング終了です。11月も気温下がらないのかな~。暖かいままなら11月もプチツー楽しんじゃうよ。おわり。

-ツーリング