ブログ 傷が付いた!99工房コンパウンドトライアルセットを使用してみた。 愛車に小さい傷がついてしまった!どうにかして消したいけど、何かいい方法ないかな~? 99工房コンパウンドトライアルセットを購入してみたので、レビューします。 塗装面のキズ消しアイテム 普段通勤として使用している我がガ... 2020.04.29 ブログメンテナンス
その他 1台1万円以下の安いバイクインカム、あり?なし? バイクのインカムを購入したい。なるべく安いインカムがいいけど、性能とかどうなんだろう?やはり高いインカムを買うべきかな? 1台6,000円以下のインカムを購入したので、レビューします。 結論から申し上げます 1人、2... 2020.04.27 その他ツーリングブログ
カスタム スイングアーム周辺のボルトを交換する。 プチカスタムはボルトから さてさて、ノーマルボルトをぶっ壊す党の管理者がお届けするシグナスxでGOGO。日夜汚いノーマルボルトを探しては外し、サイズを測り、付けなおしてバイク用品店でボルト物色することを繰り返しています。そのうち店員... 2020.04.26 カスタム
カスタム シートのナットを交換する。 シグナスxをジロジロ見る 以前プチカスタムしたフロントカバー内のナット。 2か所交換しました。この時使ったナットがこちら。 ディーアールシー(DRC) フランジナット アルミ チタンカラー M6 4pcs... 2020.04.20 カスタム
カスタム スイングアームのボルトを交換する。 ワンポイントカスタム 今回も地味だけど、分かる人には分かるオサレなカスタムをしたいと思います。当方、なるべくノーマルボルトを交換したい病にかかっていまして、理由ですか?プラスネジをなめてしまったり、見た目的な問題ですかね。それとそれ... 2020.04.19 カスタム
カスタム グラブバーのボルトを交換する。 ワンポイントでオシャレなカスタムって何かないかな~?特別な技能を必要とせず、安くて簡単にできるカスタム。 グラブバーのボルトを交換してみてはいかがでしょうか グラブバーって何? シートの後部に取り付けられているバーの... 2020.04.16 カスタム
メンテナンス 白くなってきたシグナスxを新品同様にする方法 シグナスxを購入してから数年経つけど、だんだん未塗装樹脂部分が白化してきた。なんかいい方法ないかな~? デイトナ樹脂光沢復活剤でキレイに仕上げましょう。 スクーターユーザー必須アイテム 太陽の光を浴び、雨に打たれ、時... 2020.04.13 メンテナンス
カスタム フロントカバー内のナットを交換する。 シグナスx軽量化作戦 少しでも速く、少しでも燃費よく、少しでも楽しく!をコンセプトにシグナスxでGOGOをお届けしてます。今回カスタムするのは、普段見えない場所、フロントカバー内のナットをカスタムしたいと思います。 フロント... 2020.04.11 カスタム
カスタム バッテリーボックスのボルトを交換する。 全く気づかなかった 全国プラスネジなめろう会員の管理人がお送りするシグナスxでGOGO、自分が所有しているシグナスxのプラスネジ、見つけ次第排除を目標をしています。今回、特に意識することなく、いつも通りシート下を開けて荷物を入れよう... 2020.04.10 カスタム
カスタム Vベルトフィルターエレメントのボルトを交換する。 見えないところにもオサレに 南関東プラスネジなめろう会員の管理人がお送りするこのシグナスxでGOGO!現在所有している4型シグナスxから限りなくプラスネジを排除したいと考えております。きっとわたくし以外にも同じこと思っている人はいる... 2020.04.09 カスタム